top of page

ご予約承り中のイベント

20230319.jpg
20230401.jpg
20230409.jpg
20230423.jpg

フライヤーをクリックすると、イベント詳細、ご予約承りページに飛びます。

​レッスン・ワークショップ ※詳細はClick

273669467_330469412337576_9000993200646677735_n.jpg

原則毎週木曜日
無料レンタルウクレレあります

※料金

1回のみ 1,500円

4回分 5,000円

見学 無料

​詳細→Facebook

yoga.jpg
top-slide11.jpg

ホール貸切

教室・練習・講演会・パーティなど各種ご利用に時間貸ししております。

新型感染症対策につきまして

4E58A5E7-455B-4639-B666-840396B402F2_1_1

マスク着用、検温、こまめな手指消毒、ホール内のソーシャルディスタンスにご協力ください♪

1017154112_5f8a9208bde46.jpg
airness.jpg

非接触型サーモグラフィーカメラを導入しております。ホール入口に設置しておりますので、体温の計測にご協力くださいませ。

また除菌、今回のウイルスの不活性化、消臭に効果が認められ多くの医療や介護現場で採用されている低濃度オゾン発生装置を4基導入しました。

5190316.jpg

【新型コロナウイルス流行に関する太子ホールの対策とご利用者様へのお願い  

(2023年1月1日更新)】

太子ホールの安全は、ご利用のみなさまのご協力なしには保てません。

以下に、太子ホールの対策とご利用者さまへのお願いを列記いたしますので、ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

★お客さまへのお願い

 

■当日ご来場前に体調の優れない方はご来場をお控えくださいますようお願いいたします。

 

■ホール入口の非接触型サーモグラフィーカメラ、または受付に設置しております検温機にて体温計測をさせていただきます。37.5度を越えるとご入場いただけません。

 

■発熱のない方でも体調不良とスタッフが判断した場合は入館をお断りいたします。

 

■ホール内では飲食をされる時以外マスク着用をお願いいたします。着け忘れた場合は入館できません。

また、椅子の位置、目鼻口は消毒前には触らないなど、ご自身でリスクを下げる行動をお願いいたします。

 

■各所に手指消毒剤を設置しますので、ホールに入られる都度毎回の手指の消毒をお願いします。

■開演前後や幕間に移動する時は、意識して人との距離を確保していただくようお願いいたします。

 

■椅子から立ち上がっての応援、大声での声援はおやめいただくようお願いいたします。

 

 

★ホールの対策

 

■ホール内では除菌や今回のウイルスの不活性化、消臭に効果が認められ多くの医療や介護現場で採用されている低濃度オゾン発生装置を稼働いたします。

 

■公演はガイドライン等の要請に則り十分な間隔を開け開催します。その場合ご利用の内容により定員を設定します。定員を超える場合でソーシャルディスタンスを確保できないと判断した場合は入場をお断りいたします。(ホールの着席定員は通常時は約100名です)

 

■収容人数を把握するため、ご利用の際はご予約人数の正確な把握をお願いいたします。

 

■出演者の飛沫を浴びる事を防止するためステージと客席の距離を十分確保します。

 

■ホール内の換気は、常時天窓の開放、定期的な入口扉の開放、転換時入口の強制排気などで確保しCO2センサーでモニターします。

 

■ステージのボーカルマイクは転換時毎に消毒、または不織布製のマイクカバーを交換します。

 

■出演者・スタッフには体調管理をお願いし、当日熱発の場合は出演不可になりますのであらかじめご了承くださいませ。

 

なお、公演の開催などに関しましては行政より発出される要請等により中止・延期する場合があります。あらかじめご了承くださいませ。

 

太子ホール

予定表

LINK
higashiomi-shi.gif
スクリーンショット 2020-09-30 9.12.34.png
syoukoukaigisyo.png
biwakojazz2021.png

一般社団法人

八日市まちづくり公社

kankoukyoukai.jpg
20230416.jpg
bottom of page