

文化交流施設太子ホールは、地域の文化交流のための施設です。太子ホール主催イベント開催する他、市民のみなさまだれでもが利用できます。発表会やパーティ、研修会や練習、または自らの企画コンサート開催などが手頃な費用で開催できます。





設備/機材

ご利用料金

ご利用の流れ
■机/椅子
6〜7人掛け丸テーブル×10
4人掛け丸テーブル×2
長机×20
■調理設備
3口IHクッキングヒーター,流し台
コーヒーカップ、コップ、茶わん、他
■音響機材
MIXER:YAMAHAMG24/14FX
POWERAMP:YAMAHA P3500S×2、P2500S×1 CLASSICPRO-CP800
SPEAKER: YAMAHA S115V×2,SW118V×2,SM12V×2 ClassicproCP-12×2
MIC:SHURE SM58×5 SM57×5 コンデンサマイク他
D.I. :LR-Baggs Para Acourstic D.i.×2、BERINGER DI100×3、ART PDB×2
MIC PREAMP:ART TUBE MP STUDIO VE改×1
COMP:DBX1066×2
EQ:DBX1231×2、ARTHQ-231×1
etc.
Parlight 300W×24
Pinspotlight 300W×1
Millerball×1
Smoke machine×1
■楽器・アンプ
※ピアノ
YAMAHA CP33(電子ピアノ)
KAWAI アップライトピアノ
※アンプ
Roland JC-120×1(Gt-amp.)
PEAVEY100W×2(Bass amp.)
※ドラムセットはPearlのエントリーモデルがあります。
■ホール使用料
¥1,000/1時間
※設営、撤収時間も含まれます。
■空調使用料
¥500/1時間
※冷暖房ご利用の場合
■音響設備使用料
※コンサートなど音楽イベント…¥5,000/1イベント
※講演会など…¥2,000
■音響オペレータ料
¥10,000/1イベント
※原則音響オペレーターは必ず必要です。
※仕込みのみでも一定の費用がかかりますのでお尋ねください。
■照明設備使用料
ステージ照明使用時¥2,000/1イベント
※一般照明はホール使用料に含まれます。
■ピアノ使用料
1,000円/1回
※定期調律費用に充てさせていただきます。
■展示室使用料
無料
※ただし、有料イベント、貸切時には自由に観覧できない場合がございますのでご了承ください。ホール利用のお客さまにご覧にいただくというコンセプトで無料で解放しております。
※ご注意
商談会、商品展示会などの商用利用の使用料は、上記使用料の倍額となります。上記の金額は、市民のみなさまに気軽に利用していただける料金設定とご理解ください。
■ホールの空き状況の確認
こちらの「利用状況」でご確認くださいCLICK!
■ご予約方法
団体名、代表者氏名、ご住所、連絡先、ご利用日、ご利用時間、用途、予想動員人数をお知らせください。
メールはこちらをCLICK!
TEL/FAX :0748-25-2805
■ご利用料金
お申し込み時に予定使用料の50%をお支払いください。支払い方法は、事務局よりお知らせいたします。
残金、並びに追加ご利用料金は、ご利用当日にご清算ください。
■キャンセル
キャンセルの時期によりキャンセル料が発生いたします。
お気をつけください。
キャンセル料
1ヶ月前…無料
1ヶ月〜2週間前…10%
2週間〜1週間前…20%
1週間前〜前日…50%
当日…100%
お問い合わせメールはこちらから
電話/FAX:0748-25-2805
※ご注意
>音楽演奏など音の出るイベントに関しましては、18時以降のご利用をお断りしております。
>当ホールの運営趣旨に反するご利用に関しましてはあらかじめお断りすることがございます。
>騒音、ご近所迷惑、ホールを著しく汚す、ホールスタッフの指示に従わないなどの迷惑行為がある場合、ご利用中でも退去いただく場合がございます。
ご理解の上ご了承くださいませ。
ただいま音量等の問題により、イベント内容によりご利用可能時間、音量の制限をさせていただいております。詳しくはお問い合わせくださいませ。